利用規約
第1条(はじめに)
- この利用規約は、Y2研究所が本サイト上で提供するコーチングサービス(以下「本サービス」)における利用条件を定めるものです。ご登録頂いたユーザーのみなさま、または本サービスにお申し込み下さったみなさま(以下「ユーザー」)には、本規約に従い本サービスをご利用いただきます。
第2条(ユーザーの定義と登録)
- 本サービスのユーザーとは、登録ユーザー並びにゲストユーザーの総称です。
- 登録ユーザーとは、ユーザー登録のための書式に必要な内容をデータ入力・送信し、Y2研究所が承認した個人のことです。
- ゲストユーザーとは、前項に定めるユーザー登録を行わずに利用できるサービスを利用する個人のことです。
- Y2研究所は、以下の各号のいずれかに該当する場合は、Y2研究所の判断によって、登録ユーザーとなろうとする者についてはユーザー登録を承認せず、既にユーザー登録が承認された者についてはユーザー登録を取り消して今後一切の本サービス利用をお断りすることがあります。
1.ユーザー登録内容に虚偽があった場合
2.ユーザーが本規約に違反した場合
3.その他Y2研究所が不適切だと判断した場合
第3条(プライバシー)
- Y2研究所は、本サービスを提供するにあたり必要となる最小限の情報をユーザーから取得します。
Y2研究所は、ユーザーから取得したプライバシー情報の保護に最大限の注意を払います。
Y2研究所のプライバシーに対する考え方の詳細については、個人情報に関して(プライバシーポリシー)をご参照ください。
第4条(ユーザーの責任)
- ユーザーが他人の名誉を毀損した場合、プライバシー権を侵害した場合、著作権法に違反する行為を行った場合、その他、他人の権利を侵害した場合、当該ユーザーは自身の責任と費用において解決しなければならず、Y2研究所は一切の責任を負いません。
- ユーザーが開示した情報が原因となって迷惑を受けたとする者が現れた場合には、当該ユーザーは自身の責任と費用において解決しなければならず、Y2研究所は一切の責任を負いません。
- ユーザーが本サービスに登録した時点で、利用規約に同意したものとみなします。
第5条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような法律違反行為を行ってはなりません。
- 著作権、特許権等の知的財産権を侵害する行為
- プライバシーを侵害する行為
- 名誉毀損行為、侮辱行為や他者の業務妨害となる行為
- その他、犯罪に関わる行為あるいは法令に違反する行為
- その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為
- Y2研究所の承諾無く本サービスを転用・売却・再販する行為
第6条(利用料金)
- 登録ユーザーは、利用規約に従って、本サービスの有料サービスを利用し、本サービスの定める料金を支払うものとします。
- 有料サービスにおいて、一度お振込み頂いた料金は、いかなる理由があった場合にも返金致しません。
- コーチング予定日時の24時間前までにご連絡がない場合の変更や、お約束の時間から10分以上の遅刻は、当日キャンセル扱いとなり、お申込み頂いたコーチングの料金が100%発生することを承諾しています。
- Y2研究所は、本サービスの利用料金を予告無しに改定することがあります。また本サービスの内容を予告無しに変更することがあります。
第7条(Y2研究所の財産権)
- Y2研究所は本サービスに含まれる情報、サービスに関する財産権を保有しています。
- 本サービスに使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
第8条(免責事項)
- Y2研究所は、本サービスがユーザーの皆様に役立つよう最大限の努力を行いますが、本サービスの内容において、Y2研究所で故意または重大な過失があるときを除き、一切責任を負いません。
第9条(規約・サービスの変更等)
- 本規約は、予告なしに変更されることがあります。
ユーザーの皆様に個別通知することは致しかねますので、ご利用の際には、随時、最新の利用規約をご参照ください。 - 本サービスの内容は、将来予告なく変更、追加、削除することがあります。
第10条 (コーチングを受けられない方)
- コーチング(メールコーチングを含む)は医療行為ではないため、現在心療内科に通院されている方、それに伴うお薬を飲まれている方、通院はしていないけれど精神的なお薬を飲んでいる方には、コーチングはできません。
- 申告をせずにコーチングを受けられて、何らかの症状が現われた場合、Y2研究所は一切責任を負いませんのでご了承下さい。